楽天アメックスが使えない理由を全て解説!持つメリットとは


監修:
お役立ちコラム編集部

楽天カード・アメリカン・エキスプレス®・カード(以下、楽天アメックス)は楽天カードとアメリカン・エキスプレスが提携したクレジットカードですが、ネット上では「楽天アメックスが使えない」との声も多く見られます。せっかく年会費無料で発行でき、楽天ポイントも貯まりやすいカードであるにもかかわらず、なぜ「使えない」と言われるのでしょうか。
実際に利用してみると、店舗によっては決済できなかったり、他の楽天カードと同じ感覚で使えなかったりする場面に出くわすことがあります。こうした背景には、アメックスブランドの加盟店シェアや、楽天アメックス特有のサービス設計など、いくつかの要因が絡んでいます。

お役立ちコラム編集部
本記事では、楽天アメックスが使えないとされる理由をサービス全般や、シェア率などから徹底的に詳しく解説していきます。
楽天アメックスの使えない理由を明らかにした上で、楽天アメックスの活用方法など持つメリットについてもさらに紐解いていきますので、楽天アメックスを検討中の方、すでに持っていて「使えない」と感じている方は、ぜひ参考にしてください。
楽天アメックスが使えない理由|サービス全般

楽天アメックスは、楽天カードとアメリカン・エキスプレスの提携によって誕生したカードですが、他の楽天カードに比べて「使えない」と感じる場面が多くあります。特に基本的なサービスや海外での利用において、不便に思うユーザーは少なくありません。

お役立ちコラム編集部
楽天アメックスが使えない理由は、非対応の決済サービス、限定的な機能、そして海外利用時のサポート体制やコストの問題など多岐にわたります。
この章では、楽天アメックスが使えないとされる理由を「基本サービス」と「海外でのサービス」に分けて詳しく見ていきましょう。
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス
楽天アメックスが使えないと感じられる一つの大きな要因は、日常生活における基本的な決済機能の一部が制限されている点です。特に、非接触型のスマホ決済やタッチ決済、楽天が展開するキャンペーンへの参加条件などに制約があるため、「楽天アメックスは使えない…」と感じるユーザーが増えています。
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス1.Apple PayとGoogle Payが使えない
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス1つ目は、Apple PayとGoogle Payが使えないことです。
楽天アメックスが使えない理由!楽天アメックスで気をつけておきたい注意点

楽天アメックスは、Apple PayおよびGoogle Payといった主要な非接触型決済サービスに対応していません。
これにより、iPhoneやAndroid端末を使ってスムーズに支払いを済ませたいと考えているユーザーにとっては、大きな不満ポイントとなり、「楽天アメックスは使えない」という声に繋がっています。
Apple PayやGoogle Payに対応している他の楽天カード(VisaやMastercard、JCBなど)であれば、全国のQUICPay加盟店でスマホをかざすだけで支払いが完了します。
楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天カードのアメックスは使いにくい?国際ブランド変更は不可
しかし、楽天アメックスはこうした利便性の恩恵を受けられないため、結果的に「楽天アメックスは使えない」と感じる人が多くなっています。
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス2.タッチ決済が使えない
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス2つ目は、タッチ決済も使えないことです。現在、多くのクレジットカードでは「タッチ決済(非接触型カード決済)」が導入されており、レジ端末にカードをかざすだけで決済できる便利な機能となっています。

お役立ちコラム編集部
Visaのタッチ決済やMastercardのコンタクトレス決済はその代表例です。
しかし楽天アメックスは、こうしたタッチ決済機能を搭載しておらず、他の楽天カードと比べて支払い時のスムーズさに欠けます。

お役立ちコラム編集部
アメックスにも独自の非接触型決済方式は存在しますが、プロパーカードに限られており、楽天アメックスでは利用できません。
スピード決済を求める現代のユーザーにとって、楽天アメックスはタッチ決済も使えないというのは明確なデメリットです。
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス3.ポイントキャンペーンの参加制限
楽天アメックスが使えない理由|基本サービス3つ目は、ポイントキャンペーンの参加に制限があることです。楽天アメックスを利用していると、楽天が展開する一部のポイントキャンペーンに参加できないことがあります。

お役立ちコラム編集部
特に「Apple Pay利用で1000ポイントプレゼント」や「Google Pay利用で特典進呈」といったキャンペーンには、楽天アメックスは非対応のため、参加資格がありません。
楽天アメックスは、こうしたお得な機会を逃しやすく、ポイントを効率的に貯めたいと考えるユーザーには「使えない」という印象を抱かれてしまう要因となっています。もちろん、アメックスブランド限定のキャンペーンも存在しますが、頻度は少なく、他ブランドのような幅広い恩恵は受けにくいのが現状です。
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス
楽天アメックスが使えないという声は、国内だけにとどまらず、海外での利用に関しても多く見られます。
楽天アメックスが使えない理由にまつわるおすすめ記事

楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:【年会費無料】楽天カードアメックスのメリット・デメリットを紹介!
特にキャッシング機能の非対応やサポート体制の弱さ、手数料の高さなどが、「楽天アメックスは使えない」とユーザーの不満につながっています。
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス1.海外キャッシングが利用できない
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス1つ目は、海外キャッシングが利用できないことです。
楽天アメックスが使えない理由!楽天アメックスで気をつけておきたい注意点

楽天アメックスは、海外ATMで現地通貨を引き出せる「海外キャッシングサービス」に対応していません。
通常、海外旅行中に現金が必要になった際、キャッシングは非常に便利な手段ですが、楽天アメックスではこのサービスを利用できないのです。
アメックスのプロパーカードも同様に、2012年をもってキャッシング機能を終了しています。つまり、楽天アメックスをメインカードとして海外に持って行った場合、緊急時に現金を確保する手段が限られてしまい、「使えない…」と感じる原因になります。
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス2.緊急再発行に対応していない
楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:アメックスの楽天カードにはデメリットが多い!使うならサブカードで
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス2つ目は、緊急再発行に対応していないことです。海外でカードを紛失したり盗難にあったりした際、VisaやMastercard、JCBの楽天カードであれば「緊急再発行カード」を海外で受け取ることができます。さらに、緊急キャッシングによって一時的に現金を確保することも可能です。

お役立ちコラム編集部
しかし楽天アメックスは、このような「緊急再発行カード」や「緊急キャッシングサービス」に対応していません。
つまり、海外でカードトラブルが発生した際の対応力が極めて低く、現地で大きな不便を感じる可能性があります。これもまた、「楽天アメックスは使えない」と言われる一因です。
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス3.事務手数料が割高
楽天アメックスが使えない理由|海外でのサービス3つ目は、事務手数料が割高なことです。海外でクレジットカードを利用する際には、決済金額に加えて「海外利用事務手数料」がかかります。

お役立ちコラム編集部
この手数料は国際ブランドごとに異なり、楽天アメックスは全ブランドの中で最も手数料が高く設定されています。
例えば、VisaやMastercard、JCBが1.6〜1.63%なのに対し、楽天アメックスは2%と割高です。海外でのショッピングやオンライン決済の際に、同じ金額を使っても支払う手数料が高くついてしまうため、損をしたと感じるユーザーも少なくありません。海外利用が多い人にとって、手数料が高い楽天アメックスは「使えないカード」と認識されやすいのです。
以上、楽天アメックスが使えないとされる理由のサービス全般について解説しました。楽天アメックスが使えない理由は、日常の支払いから海外利用まで、幅広いシーンに存在しています。

お役立ちコラム編集部
非接触決済の非対応、タッチ決済の欠如、ポイントキャンペーンへの参加制限など、国内における基本サービスだけでも「楽天アメックスは使えない」と感じる場面が多数あります。
さらに、海外キャッシングの非対応や緊急再発行のサービス不足、割高な手数料といった問題が加わることで、楽天アメックスは「海外でも使えない」と認識されがちです。もちろん、楽天アメックスには他の魅力もありますが、利便性やコストを重視するユーザーにとっては、ブランド選びを慎重に行う必要があります。
次の章では、楽天アメックスが使えないと言われる理由の一つであるシェア率について詳しく解説していきます。また、楽天アメックスが使えないお店ばかりで困った!そんなトラブルに備え、対処法についても紹介していきます。
楽天アメックスが使えない理由|シェア率

楽天アメックスは、楽天カードとアメリカン・エキスプレスの提携によって発行されているクレジットカードです。しかし、利用者の中には「楽天アメックスが使えない」と感じる場面が少なくありません。

お役立ちコラム編集部
「楽天アメックスは使えない」と言われる背景には、アメックスブランドの国際的なシェア率や国内外における加盟店の分布も大きく関わっています。
この章では、楽天アメックスが使えないとされる理由を「世界シェア」「国内シェア」の2つからの視点、そして楽天アメックスが使えない店舗での対処法についても紹介していきます。
楽天アメックスが使えない理由|世界シェア
楽天アメックスが使えないと感じる場面が多いのは、世界におけるアメックスブランドのシェア率の低さに起因しています。

お役立ちコラム編集部
国際ブランドにはVisa、Mastercard、JCB、アメックスなどがありますが、世界的に最も広く使われているのはVisa、次いでMastercardです。
これら2ブランドは、加盟店舗数、カード会員数ともに圧倒的な規模を誇っています。
VisaとMastercardの世界の加盟店数はそれぞれ7000万店舗を超えており、海外のほぼすべての地域で利用可能です。一方、アメックスはこの2ブランドに比べて加盟店数が限られており、特に中小規模の店舗や一部の国・地域では利用できないケースが存在します。

お役立ちコラム編集部
楽天アメックスをメインカードとして海外旅行に持って行った場合、ホテルやレストランなどの大きな施設では使えることが多いものの、ローカルな商店やタクシー、公共交通機関などでは決済できないこともあります。
さらに、「アメックスが使えてVisaが使えない」という店舗は非常に稀です。そのため、楽天アメックスしか持っていない状態で海外に出かけると、「使えない」という不便を実感する場面が増えるでしょう。
海外を頻繁に訪れる人にとっては、楽天アメックスをサブカードとして持ち、VisaまたはMastercardをメインカードとするのが現実的な対策となります。
楽天アメックスが使えない理由|国内シェア
日本国内においても、楽天アメックスが使えないとされるケースは存在します。アメックスブランド自体の日本国内での会員数やシェア率はそれほど高くなく、加盟店舗数もVisaやJCBと比べて劣る点があります。

お役立ちコラム編集部
とはいえ、楽天アメックスはJCBとアメックスの加盟店提携の恩恵を受けており、国内の多くのJCB加盟店でも利用可能です。
これにより、コンビニやスーパー、ドラッグストア、カフェチェーンなど、街中の多くの店舗で楽天アメックスを使うことができます。

お役立ちコラム編集部
ただし、ここで注意したいのが、「JCB加盟店なら必ず楽天アメックスが使えるわけではない」という点です。
加盟店側の契約内容や端末の設定、あるいは店員の知識不足などが原因で、「楽天アメックスは使えないです」と断られてしまうケースも見受けられます。特に地方の個人商店や古い端末を使用している店舗では、使えない傾向が強い点には注意しておきましょう。
また、楽天アメックスをネットショッピングで利用する場合でも、一部の国内ECサイトではアメックス非対応の決済システムを採用していることがあります。
楽天アメックスが使えない理由にまつわるおすすめ記事

楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天カードでアメックスにするメリットは?
そのため、オンライン決済時にも「楽天アメックスは使えない..」と感じる場面に出くわす可能性があるのです。
楽天アメックスが使えない場合の対処法
楽天アメックスが使えないお店だった場合の実用的な対処法として、「楽天Edy」や「楽天ペイ」の活用があります。楽天アメックスが使えない店舗であっても、これらのサービスを通じて間接的に使える場面が広がります。
楽天アメックスが使えない場合の対処法① 「楽天Edy」
楽天アメックスが使えない場合の対処法の1つ目は、楽天Edyです。

お役立ちコラム編集部
楽天Edyは、事前に残高をチャージして使うプリペイド型の電子マネーです。
楽天アメックスにEdy機能を付帯することで、全国のEdy加盟店(約85万カ所以上)で支払いができるようになります。Edyはコンビニ、飲食店、交通機関など幅広い場所で使えるため、楽天アメックスが使えない店舗でもキャッシュレスでの支払いが可能です。
楽天アメックスが使えない場合の対処法② 「楽天ペイ」
楽天アメックスが使えない場合の対処法2つ目は、楽天ペイです。楽天ペイは、楽天アメックスを支払い元に設定して使えるスマホ決済サービスです。楽天ペイ対応店舗は全国で約500万カ所以上にのぼり、QRコードやバーコード決済で簡単に支払いができます。

お役立ちコラム編集部
楽天アメックス単体では使えない店舗でも、楽天ペイを通じて実質的にカード払いができるため、補完手段として非常に有効です。
このように、楽天アメックスが使えないという事態を回避するには、他の楽天系サービスとの併用が鍵となります。楽天経済圏を活用しているユーザーにとっては、こうした使えない場合の対応策を知っておくことで、楽天アメックスの使い勝手を格段に向上させることができるでしょう。
楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天カードにアメックスが誕生!メリットや注意点、発行するべきか徹底的に考察
以上、楽天アメックスが使えない理由のシェア率の部分について解説しました。楽天アメックスが使えないとされる理由の一つに、国際ブランドとしてのアメックスのシェア率の低さが挙げられます。

お役立ちコラム編集部
世界的にはVisaやMastercardが圧倒的なシェアを持っているため、楽天アメックスがVisaやMastercardより使えない場面が多いのは避けられません。
また、日本国内でもJCBとの提携により一定のカバー率はあるものの、全体としては楽天アメックスが使えないケースも一定数存在しています。

お役立ちコラム編集部
とはいえ、楽天Edyや楽天ペイといったサービスを併用することで、楽天アメックスの利用機会を広げることは可能です。
これらの対処法を知っておけば、楽天アメックスが使えないという状況にも柔軟に対応できるようになります。
次の章では、楽天アメックスを持つメリットについて詳しく解説していきます。楽天アメックスの使えないとされる理由と楽天アメックスの持つべきメリットを比較することで、あなたにとって最適かつ最善の選択が実現します。
楽天アメックスを持つメリットとは

楽天カードは、VisaやMastercard、JCBなど複数の国際ブランドに対応していますが、その中でも楽天アメックスを選ぶことで得られるメリットは意外と知られていません。
楽天アメックスが使えない理由!楽天アメックスのここがポイント!

楽天アメックスは、アメリカン・エキスプレスのブランド力と、楽天カードの利便性の両方を享受できる点で注目されています。
「アメックスは使えないのでは?」という印象を持っている人も多いかもしれませんが、楽天アメックスは日本国内でも比較的使いやすく、ポイント還元や優待特典を活かせるシーンが豊富です。
この章では、楽天アメックスを持つことで得られる主なメリットについて詳しくご紹介します。
楽天アメックスを持つメリット
- 年会費無料でアメックスのサービスが受けられる
- アメリカン・エキスプレス・コネクトが使える
- 旅行や外食での優待特典が豊富
楽天アメックスが使えない理由にまつわるおすすめ記事

楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天カードではアメックスブランドを選んではいけない
- 楽天ブラックカード特典「オントレ」
楽天アメックスを持つメリット1.
年会費無料でアメックスのサービスが受けられる
楽天アメックスを持つメリット1つ目は、年会費無料でアメックスのサービスが受けられることです。アメックスといえば、年会費が高額なハイステータスカードという印象を持たれることが多いですが、楽天アメックスはそのイメージを覆します。

お役立ちコラム編集部
年会費は他の楽天カードと同様に無料で、アメックスブランドの特典の一部を利用できるのが特徴です。
通常、アメックスグリーンであっても年会費は1万円以上かかるのが一般的ですが、楽天アメックスであれば、費用をかけずに「アメックスらしさ」を体験できるという意味でコストパフォーマンスは非常に高いです。
楽天アメックスを持つメリット2.
アメリカン・エキスプレス・コネクトが使える
楽天アメックスを持つメリット2つ目は、楽天アメックスの保有者は、アメックスが展開する会員向け優待サイト「アメリカン・エキスプレス・コネクト(Connect)」を利用できることです。

お役立ちコラム編集部
このサイトでは、ホテルやツアー、レストランなどに関する割引サービスが多数用意されています。
たとえば、「エクスペディア」経由での宿泊予約に対して8%の割引が適用されるほか、15万円以上の海外ツアーには3,750円の割引が受けられるといった特典もあります。海外旅行や国内旅行を楽しみたい方には非常にお得な内容です。

お役立ちコラム編集部
ただし、中には楽天アメックスでは使えないキャンペーンも存在するため、各特典の利用条件を確認することが大切です。
せっかくの特典が使えないなんてことが起こらないよう、事前のチェックを習慣化しましょう。
楽天アメックスを持つメリット3.
旅行や外食での優待特典が豊富
楽天アメックスを持つメリット3つ目は、旅行や外食での優待特典が豊富な点です。楽天アメックスでは、旅行やグルメに関連するアメックスならではの優待が充実しています。

お役立ちコラム編集部
とくに「LIVE THE WORLD」と呼ばれるアジア圏特化型の優待サイトでは、スパやレストラン、ホテルなどを割引価格で予約できます。
観光地での滞在費を抑えながら、非日常的な体験をリーズナブルに楽しめるのは大きな魅力です。こうした体験型の優待は、他ブランドの楽天カードでは味わえないため、楽天アメックスを選ぶ価値があるといえます。
楽天アメックスを持つメリット4.
楽天ブラックカード特典「オントレ」
一部の楽天アメックス保有者(楽天ブラックカード会員)には、「オントレ」と呼ばれる特別優待が提供されています。

お役立ちコラム編集部
この特典では、高級ホテルやレストラン、スパなどでの割引やサービスのアップグレードを受けられます。
たとえば、ザ・リッツ・カールトン大阪では、優待価格での宿泊予約、朝食無料、レイトチェックアウト、アメニティ提供といった特典が利用可能です。また、日本料理の名店「浮月楼」では、メニューアップグレードや食前酒のサービス、駐車場無料などの恩恵が受けられます。

お役立ちコラム編集部
こうした特典の中には、通常の楽天カードでは使えないサービスも多く含まれているため、楽天アメックスを持つことでしか味わえない価値があるといえるでしょう。
楽天アメックスは、「アメックスは使えない」といったイメージを持っている人にこそ試してほしいカードです。楽天アメックスは年会費無料でありながら、旅行や外食、ショッピングなどさまざまなシーンで上質なサービスを受けられるのは、他ブランドにはない魅力です。
確かに一部の場面では楽天アメックスが使えないこともありますが、それ以上に受けられる恩恵は多く、持っていて損のないカードといえるでしょう。
アメックスの上質さと楽天カードの手軽さを併せ持つ楽天アメックス。使えない場所が多いという不安を抱えている方も、一度はその実力を体験してみる価値があります。
楽天アメックスが使えない理由にまつわるおすすめ記事

楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天プレミアムカードのアメックスはメリットなし
次章では、楽天アメックスにおける具体的なQ&Aを通じて、ユーザーが感じやすい疑問や不安を解消していきます。引き続き、楽天アメックスが本当に自分に合ったカードなのかを見極める材料としてご活用ください。
楽天アメックスにまつわる|O&A

楽天アメックスは、楽天とアメリカン・エキスプレスが提携して提供するクレジットカードです。デザインや還元率などは他のブランドとほとんど変わらず、楽天ポイントを効率的に貯めることができます。しかし、前述のとおりサービス面や、シェア率の面で「楽天アメックスは使えない」と感じる声もあがっています。

お役立ちコラム編集部
この章では、楽天アメックスにまつわる疑問や質問をQ&A形式で取り上げて解説します。
Q. 楽天アメックスの特典や機能面も使えない?他ブランドと違う?
楽天アメックスの基本的な機能やスペックは、他の楽天カードとほぼ同じです。
主な付帯機能には以下のようなものがあります。
- 楽天Edy(希望者のみ)
- 楽天ポイントカード機能

お役立ちコラム編集部
100円の利用につき1ポイントが貯まり、楽天市場ではSPU(スーパーポイントアッププログラム)により、条件を満たせばポイント倍率がアップします。
- ETCカードや家族カードの追加発行
- 海外旅行傷害保険(条件付き付帯)
- カード盗難保険
ただし、アメックスのイメージでよく見られるセンチュリオンのデザインではなく、通常の楽天カードとほぼ同じデザインであるため、期待とのギャップを感じる人もいるかもしれません。

お役立ちコラム編集部
また、楽天アメックスが使えないとされるのは、こうした付帯サービスに加えて、利用可能店舗の違いや、認知度の問題が関係しています。
楽天アメックスの特典は豊富にあるものの、実際の使い勝手に違和感を覚えるユーザーも存在します。
Q. 楽天アメックスを選べる楽天カードの種類は?
楽天が発行しているクレジットカードは種類が豊富で、ブランドの選択肢も多岐にわたります。中でも楽天アメックスは、限られた種類の楽天カードでのみ選択が可能です。楽天アメックスを選べるのは以下の楽天カードです。
楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:アメックスは使えない店が多い?エラー原因や使える店を解説
- 楽天カード(一般)
- 楽天PINKカード
- 楽天プレミアムカード

お役立ちコラム編集部
楽天アメックスは、2018年から発行が開始されており、「ちょっと特別な日常を演出するカード」として位置づけられています。
- 楽天ブラックカード
特にトラベル、グルメ、エンターテインメントなどの分野で、アメックス独自の特典が用意されています。
楽天カード(一般)

出典:楽天カード
- 年会費:無料
- ポイント還元率:1.0%(楽天市場では3.0%)
- 発行スピード:約1週間(最短3営業日)
- 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)

お役立ちコラム編集部
楽天カードは年会費無料で維持コストがかからず、ポイント還元率が高く、特に楽天市場での還元率が3.0%と非常に高いお得なクレジットカードです。
また、初めてのクレジットカードにも最適な1枚です。
楽天PINKカード

出典:楽天PINKカード
- 年会費:無料
- ポイント還元率:1.0%(楽天市場で3.0%)
- 発行スピード:約1週間(最短3営業日)

お役立ちコラム編集部
楽天PINKカードは、女性向けのカスタマイズ特典が充実している点が最大のおすすめポイントです。
- カスタマイズ特典:
- 楽天グループ優待サービス
- ライフスタイル応援サービス
- 女性のための保険「楽天PINKサポート」 - 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
楽天PINKカードは、パンダやディズニーなど、女性に人気のデザインも豊富なため、自分好みのかわいいデザインを選びたい人に特におすすめの選択肢です。
楽天プレミアムカード

出典:楽天プレミアムカード
- 年会費:11,000円(税込)
- ポイント還元率:1.0%(楽天市場で3.0%~4.0%)
- 発行スピード:約1週間(最短3営業日)
- 海外旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
- 国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)

お役立ちコラム編集部
楽天プレミアムカードは、海外旅行好きにとって圧倒的な特典が付帯した楽天カードの上位ランクです。
- 空港ラウンジ:プライオリティ・パス付帯(年間無制限で無料利用)
プライオリティ・パスが無料で付帯するため、頻繁に空港を利用する人には年会費11,000円の元を十分に取れるお得な楽天カードです。
楽天ブラックカード

出典:楽天ブラックカード

お役立ちコラム編集部
楽天ブラックカードは、インビテーションなして持てますが、楽天プレミアムカードを1年以上保有しており、1年間の利用合計額が500万円以上という申し込み条件があります。
- 年会費:33,000円(税込)
- ポイント還元率:1.0%~3.0%(楽天市場は毎週火・木は4倍、誕生月は+1倍)
- 発行スピード:約1週間
- 海外旅行傷害保険:最高1億円(自動付帯)
- 国内旅行傷害保険:最高5,000万円(自動付帯)
- 空港ラウンジ:プライオリティ・パス無制限利用(同伴者2名まで無料)

お役立ちコラム編集部
楽天プレミアムカードに付帯するプライオリティ・パスは、本人のみ回数制限付きでしたが、ブラックカードでは回数無制限かつ同伴者も無料となります。
楽天ブラックカードはハイステータスと充実した付帯特典が魅力です。
楽天アメックスが使えないと感じる理由には、アメックスの特典が他ブランドと比べて十分に認知されていないことや、利用できるシーンが限定されていることもあります。しかし、使えない場合の対策の実践や、他ブランドとの2枚持ちなど、自身のライフスタイルに最適な選択を行うことで、楽天アメックスの特典・サービスを十分に享受することができます。
Q. 楽天アメックスの国際ブランドは後から変更できる?
楽天カードでは、一度選んだ国際ブランドを後から変更することはできません。
楽天アメックスが使えない理由にまつわるおすすめ記事

楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天カード アメックスはApple Payを使えない!代わりの対策を解説
つまり、楽天アメックスを選んだ場合、VisaやMastercardなどに変更したいと思っても、既存カードのままでは対応できず、別の手続きを行う必要があります。
変更するには以下のいずれかの方法を取ります。
国際ブランド変更方法1.
楽天アメックスを解約し、新たに他ブランドで申し込む
国際ブランド変更方法1つ目は、楽天アメックスを解約し、新たに他ブランドで申し込むことです。この場合、現在の楽天アメックスを解約し、楽天カードのWebサイトから新しい国際ブランドで申し込みを行います。
楽天アメックスが使えない理由!楽天アメックスの解約で気をつけておきたい注意点

Edy機能が付いている場合は残高を使い切るか、移行してから破棄しなければならない点に注意が必要です。
解約手続きは楽天e-NAVIからは行えず、コンタクトセンターへの電話が必要です。
国際ブランド変更方法2.
2枚目の楽天カードとして他ブランドを発行する
国際ブランド変更方法2つ目は、2枚目の楽天カードとして他ブランドを発行することです。楽天では、異なる国際ブランドであれば2枚目のカードを発行することが可能です。たとえば、楽天アメックスを保有している人が、VisaやMastercardの楽天カードを追加で持つことができます。この方法であれば、楽天アメックスの特典を維持しつつ、使えない場面では他ブランドのカードで補うという使い方が可能になります。

お役立ちコラム編集部
このように、楽天アメックスが使えないと感じる場面をカバーするには、ブランドを分けてカードを複数持つのが現実的な対応策となるでしょう。
ただし、カードの組み合わせによっては、同じ種類のカードを2枚持てないことがあるため、事前に楽天カードの公式情報を確認しておくことが重要です。
以上、楽天アメックスが使えない理由にまつわるQ&A解説でした。楽天アメックスは、楽天の中でも特別な位置づけにあるクレジットカードですが、「使えない」と感じる理由は多岐にわたります。そもそも利用できるカードの種類が限定されていること、国際ブランドの変更が後からできないこと、アメックス加盟店が他ブランドと比べて少ないことなどが、使えない理由にも影響しています。
しかし、楽天アメックスには特典やサービスがしっかりと用意されており、利用者のニーズに応じた運用も可能です。
楽天アメックスが使えない理由!使えない対応策のここがポイント!

楽天アメックスと他ブランドの楽天カードとの2枚持ちや楽天Edy・楽天ペイとの併用を検討すれば、使えないと感じる場面を大きく減らすことができます。
楽天アメックスに関する疑問は、事前にしっかりと情報収集をしておくことで、使えないという不満を最小限に抑えることができるでしょう。
まとめ

ステータス性を重視する人やアメックスならではの特典を享受したい人にとって、楽天アメックスは理想のカードといえます。
ただ、一部の非接触決済サービスに対応していない点や、海外キャッシングが使えない点を考えると、利便性はそれほどよいとはいえません。海外渡航が多い人にとって、決済時における事務手数料の高さもネックのため、楽天アメックスのメリットとデメリットを十分に比較した上で発行を決めましょう。
楽天アメックスが使えない理由に関連する記事:楽天カードでアメックスはダメ!選ぶべきでない理由・他におすすめの国際ブランドを解説!
とはいえ、楽天アメックスには楽天ポイントが貯まりやすいなどの独自のメリットもあります。
楽天アメックスが使えない場面があることを理解した上で、利用シーンを見極めれば、十分に活用できるカードです。使えない理由を把握しつつ、楽天アメックスのメリットとのバランスをとって、自分に合った選択をすることが大切です。