ダイナースクラブビジネスカードはプライオリティパスが付帯する?プライオリティパスの申し込み方法も解説!

更新日
更新日:
2025年1月18日
編集部
編集部:
お役立ちコラム編集部

監修:

お役立ちコラム編集部

PR ※本記事はプロモーションを含みます。
お役立ちコラムサムネイル

ビジネスカードを選ぶ際に「ダイナースクラブビジネスカード」を検討している方は、特典として「プライオリティパス」が付帯するかどうかが気になるところではないでしょうか?

「プライオリティパス」があれば、世界中の空港ラウンジを利用できるため、ダイナースクラブビジネスカードにプライオリティパスが付帯していれば、出張や旅行がさらに快適になります。

アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールド[PR]

ビジネス経費の管理や削減をサポートしており、特に個人事業主や法人代表者の法人カードとして最適なステータスが高いビジネスカードとなっています。利用条件達成で合計250,000ポイント獲得可能のキャンペーン中!

この記事では、ダイナースクラブビジネスカードにプライオリティパスの特典が付帯するかどうかを詳しく解説するとともに、プライオリティパスの申し込み方法についても詳しくご紹介します。ダイナースクラブビジネスカードを所有している方やこれから申し込む方が、プライオリティパスをどのように活用できるかを知ることができる内容になっていますので、ぜひ最後までお読みください。

また、ダイナースクラブビジネスカードに付帯するプライオリティパスの特典内容や利用可能なラウンジの範囲もチェックしておきたいポイントです。ダイナースクラブビジネスカードでプライオリティパスを活用して、出張や旅行の際の待ち時間を快適に過ごせる方法を見つけましょう。

ダイナースクラブビジネスカードのプライオリティパス特典は、会員限定の空港ラウンジを利用できるだけでなく、同伴者も一緒にラウンジを利用できるなど、さまざまなメリットがあります。ダイナースクラブビジネスカードを最大限に活用するために、プライオリティパスの申し込み方法をしっかりと理解し、旅行や出張の際にぜひ役立ててください。

「ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパス」編集部

ダイナースクラブビジネスカードでプライオリティパスに申し込む際にはいくつか注意点があります。詳しくは後ほど解説します。

ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスの組み合わせを活用することで、空港での待ち時間を有効活用し、さらに快適な移動体験を手に入れましょう。

アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールド[PR]

ビジネス経費の管理や削減をサポートしており、特に個人事業主や法人代表者の法人カードとして最適なステータスが高いビジネスカードとなっています。利用条件達成で合計250,000ポイント獲得可能のキャンペーン中!

プライオリティパスとは?

「プライオリティパス」は、世界145カ国以上、600都市を超えるロケーションに広がる1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる会員制サービスです。プライオリティパスを利用することで、空港でのフライト待ち時間を快適なラウンジで過ごし、軽食やドリンクを楽しみながらリラックスすることができます。さらに、プライオリティパス提携のラウンジは、オフィス設備も充実しているため、仕事や休憩をしながら有意義な時間を過ごせるのが特徴です。

プライオリティパスは、北米、ヨーロッパ、アジア、中東など、世界中の主要都市で利用可能です。日本国内でも、プライオリティパスに加盟している成田国際空港、関西国際空港、中部国際空港などのラウンジを利用できるため、国内外の移動が多い方にとって非常に便利です。

また、プライオリティパスは、会員本人だけでなく、同伴者も1回あたり35米ドルの料金を支払うことでラウンジを利用できます。家族旅行やビジネス出張など、複数人での移動時にもプライオリティパスを活用することで、空港での待ち時間を有意義に過ごせます。

グレード プレステージ スタンダード・プラス スタンダード
年会費 469米ドル 329米ドル 99米ドル
使用制限 なし 10回 あり
本会員の利用条件 無料 10回目まで無料
11回目より35米ドル(利用都度)
35米ドル(利用都度)
同伴者の利用条件 35米ドル(利用都度) 35米ドル(利用都度) 35米ドル(利用都度)

プライオリティパスは、各クレジットカード会社を通じて提供されていることが多く、条件や特典はカード会社によって異なります。プライオリティパスの会員サービスを最大限に活用するためには、ご自身が所有するクレジットカードの特典内容を確認し、プライオリティパスのサービスをどのように利用できるかを把握することが重要です。

プライオリティパスは、世界中のさまざまな都市や空港で会員限定のラウンジを提供しており、空港での待ち時間を有効に使える唯一無二のサービスです。プライオリティパスを活用して、より快適な旅をお楽しみください。

アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールド[PR]

ビジネス経費の管理や削減をサポートしており、特に個人事業主や法人代表者の法人カードとして最適なステータスが高いビジネスカードとなっています。利用条件達成で合計250,000ポイント獲得可能のキャンペーン中!

出張をより快適にサポート!空港ラウンジ利用特典

画像引用:ダイナースクラブビジネスカード公式サイト

ダイナースクラブビジネスカードをお持ちであれば、国内外合わせて1,500ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる特典が付帯しています。特にダイナースクラブビジネスカードの海外空港ラウンジ利用は、年間10回まで無料で利用できるため、ビジネス出張や旅行の際に大いに活用できます(※11回目以降は1回あたり3,500円(税込)がかかります)。

ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスに関連するポイント!

税理士_依頼_おすすめのポイント

国内の空港ラウンジについては、ダイナースクラブビジネスカードを提示するだけで、回数無制限で何度でも無料で利用可能なので、待ち時間を快適に過ごすことができます。

さらに、ダイナースクラブビジネスカードの持つ特典の一つとして、「JALオンライン」の利用が挙げられます。ダイナースクラブビジネスカードの会員であれば、国内出張を24時間365日サポートしてくれる「JALオンライン」のサービスを活用し、予約手続きが非常にスムーズに行えます。ダイナースクラブビジネスカードを通じて利用できるこのサービスは、出張手配をサポートするトラベルデスクでも通話料無料で相談可能なので、ホテルや航空券の予約に関する悩みをダイナースクラブビジネスカードのサービスで手軽に解決できます。

ビジネスシーンにおいてダイナースクラブビジネスカードは、便利かつ高いステータスを誇るビジネスカードとしての機能を最大限に発揮してくれます。ぜひ、ダイナースクラブビジネスカードを活用して、出張や旅行の際にその特典をフル活用し、ビジネスをサポートする最強の味方としてお役立てください。

アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールド[PR]

ビジネス経費の管理や削減をサポートしており、特に個人事業主や法人代表者の法人カードとして最適なステータスが高いビジネスカードとなっています。利用条件達成で合計250,000ポイント獲得可能のキャンペーン中!

プライオリティパスの申し込み方法

ダイナースクラブビジネスカードを含むダイナースクラブカードをお持ちの方は、海外空港ラウンジをさらに便利に利用できる「プライオリティパス」に登録できるようになりました。このプライオリティパスは、世界中の空港ラウンジを利用できるサービスで、ダイナースクラブカード(ダイナースクラブビジネスカード)またはプライオリティパスのデジタル会員証と搭乗券を提示することで、専用ラウンジの快適な空間をいつでもご利用いただけます。

ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスに関連する気をつけておきたい注意点

税理士_依頼_おすすめの注意点

ダイナースクラブビジネスカードに自動で付帯するものではなく、申し込みをする必要があることに注意してください。

ただし、ダイナースクラブ プレミアムカード会員の方は、特別な登録方法に注意が必要です。プレミアムカード会員専用のウェブサイトから登録を行わなかった場合、ラウンジ利用時に同伴者料金が発生することがあります。プレミアム会員の方は、追加料金が発生しないよう、必ず専用ウェブサイトからご登録ください。

これにより、ダイナースクラブカード会員は、出張や旅行の際に世界中の空港ラウンジでリラックスできる快適なサービスを手に入れることができます。プライオリティパスの登録方法や活用法について詳しく知りたい方は、公式サイトでチェックしてみてください。

登録サイトはプライオリティ・パスのご登録方法からご確認ください。

プライオリティパスを申し込む時の注意点をチェック!

ダイナースクラブビジネスカードを利用してプライオリティパスを活用する際には、以下の注意点をしっかりと確認しておきましょう。ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスの特典を最大限に引き出すために、これらの情報を把握しておくことが重要です。

アメックスビジネスゴールド

アメックスビジネスゴールド[PR]

ビジネス経費の管理や削減をサポートしており、特に個人事業主や法人代表者の法人カードとして最適なステータスが高いビジネスカードとなっています。利用条件達成で合計250,000ポイント獲得可能のキャンペーン中!

【プライオリティパスを申し込む際の注意点①】
プライオリティパスのカードは発行されません

ダイナースクラブビジネスカードで登録されたプライオリティパスには、物理的なプライオリティパスのカードは発行されず、デジタル会員証のみが発行されます。ラウンジ入室時には、スマートフォンなどに表示されたプライオリティパスのデジタル会員証を提示する必要があるので、事前に準備しておきましょう。

お役立ちコラム編集部

年会費無料の法人カードの選び方や、おすすめの法人カードについては以下の記事がおすすめです。
年会費無料の法人カードおすすめ12選!設立1年未満でも作れるビジネスカードは?

【プライオリティパスを申し込む際の注意点②】
同伴者は有料での利用となります

ダイナースクラブビジネスカードで登録したプライオリティパスを通じてラウンジを利用する場合、同伴者には利用料金が発生します。プライオリティパスを利用できるのは会員ご本人のみで、同伴者には無料でのラウンジ利用は適用されない点に注意してください。ダイナースクラブビジネスカードを持つ会員の方が、同伴者をお連れになる際は、追加料金の発生を予め考慮しておくことをおすすめします。

【プライオリティパスを申し込む際の注意点③】
年間10回まで無料のラウンジ利用回数

ダイナースクラブビジネスカードで登録されたプライオリティパスの海外空港ラウンジ利用は、ダイナースクラブビジネスカードでの利用回数と合算して年間10回まで無料となります。10回を超える場合は別途料金が発生するため、プライオリティパスを利用する際には年間の利用回数をきちんと把握し、ラウンジ利用計画を立ててください。

【プライオリティパスを申し込む際の注意点③】
利用できるラウンジの内容は同じ

ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスのどちらを提示しても、利用できる海外空港ラウンジの内容は全く同じです。どちらの方法を選んでも、同じラウンジを快適に利用できますので、プライオリティパスのデジタル会員証やダイナースクラブビジネスカードを状況に応じて使い分けることが可能です。

【プライオリティパスを申し込む際の注意点④】
有料会員プランへの誤登録に注意

プライオリティパスには「プレステージ」「スタンダード・プラス」「スタンダード」などの有料会員プランが用意されています。ダイナースクラブビジネスカードを持っている場合、これらの有料プランには申し込む必要がありませんが、誤って申し込みをしてしまう方が増えているので注意が必要です。

ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスに関連する気をつけておきたい注意点

税理士_依頼_おすすめの注意点

必ずダイナースクラブビジネスカード専用の登録方法を用い、無料で登録を行うようにしましょう。

【プライオリティパスを申し込む際の注意点⑤】
アカウント削除後の再登録は不可

プライオリティパスに一度登録されたアカウントを削除すると、再登録ができませんのでご注意ください。ダイナースクラブビジネスカードで登録したプライオリティパスのアカウントを削除しないように十分気をつけ、アカウント管理を適切に行うことが重要です。

以上のように、ダイナースクラブビジネスカードを通じてプライオリティパスを利用する際には、これらの注意点を押さえ、プライオリティパスの特典を賢く活用しましょう。ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスを上手に利用することで、ビジネスシーンや海外旅行をより快適に楽しめるようになります。

まとめ

ダイナースクラブビジネスカードは、ビジネスパーソンにとって非常に魅力的な特典を提供するカードで、その中でも「プライオリティパス」が付帯するかどうかは特に注目されるポイントです。ダイナースクラブビジネスカードにプライオリティパスが付帯していると、世界中の空港ラウンジを利用できるため、出張や旅行の際に大きなメリットがあります。プライオリティパスを使って、ダイナースクラブビジネスカードをさらに便利に活用し、空港での待ち時間を快適に過ごすことができます。

この記事では、ダイナースクラブビジネスカードのプライオリティパス特典について詳しく解説し、ダイナースクラブビジネスカードを持つことでどのようなラウンジが利用できるのか、またプライオリティパスの申し込み方法についても解説しています。ダイナースクラブビジネスカードにプライオリティパスが付帯することで、国内外の移動が多いビジネスパーソンにとって、空港での時間を有効に使い、リラックスしたひとときを過ごせるようになります。プライオリティパスの特典を活用することで、ダイナースクラブビジネスカードを最大限に活用できるでしょう。

ダイナースクラブビジネスカードは、プライオリティパスを使って同伴者と一緒にラウンジを利用することもでき、複数人での出張や家族旅行にも最適な特典が揃っています。ダイナースクラブビジネスカードとプライオリティパスの組み合わせは、ビジネスシーンやプライベートな旅行のどちらにおいても役立ち、移動中のストレスを軽減するだけでなく、ラウンジでの時間を有意義に過ごすことができます。

プライオリティパスが付帯するダイナースクラブビジネスカードを手に入れることで、空港での待ち時間をただの退屈な時間ではなく、仕事や休息のための時間に変えることができます。ダイナースクラブビジネスカードを所有し、プライオリティパスの特典を最大限に活用して、出張や旅行をもっと快適で充実したものにしましょう。ダイナースクラブビジネスカードのプライオリティパス特典は、海外出張や旅行が多い方にとって欠かせないサービスです。ダイナースクラブビジネスカードをぜひ活用して、プライオリティパス付きの充実した空港ラウンジ体験をお楽しみください!