マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点から不向きな人まで解説

更新日
更新日:
2025年10月7日
編集部
編集部:
お役立ちコラム編集部

監修:

お役立ちコラム編集部

PR ※本記事はプロモーションを含みます。
お役立ちコラムサムネイル

マリオットボンヴォイアメックスは、ホテル宿泊やポイント還元を重視する人に人気のクレジットカードですが、保有して後悔するのではないか…と不安に感じる方も少なくありません。特に最近では年会費の値上げやサービス内容の改悪の影響もあり、「マリオットボンヴォイアメックスを申し込んだけど後悔した…」といった声もあり、マリオットボンヴォイアメックスを解約する人も増えているようです。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当なのでしょうか。事前にマリオットボンヴォイアメックスを使ってみた人の声や、特典内容における注意点を知ることで、自分にとって後悔するカードかどうかを見極めることができます。

お役立ちコラム編集部

今回この記事では、マリオットボンヴォイアメックスを保有して後悔する注意すべきポイントから、逆に後悔しないマリオットボンヴォイアメックスの魅力、さらにマリオットボンヴォイアメックスを持つことで後悔してしまう人の特徴まで詳しく解説します。

マリオットボンヴォイアメックスで後悔しないためには、マリオットボンヴォイアメックスの特性のすべてを正しく理解することが重要です。

これからマリオットボンヴォイアメックスを検討されている方や、後悔しないカード選びをしたい方はぜひ参考になさってください。

目次

  1. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?
  2. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点
    1. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点1.
      年会費が高額
    2. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点2.
      プライオリティ・パスは付帯しない
    3. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点3.
      家族カードの特典が限定的
    4. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点4.
      無料宿泊特典は2年目以降
    5. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点5.
      付与されるステータスは低め
    6. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点6.
      プラチナエリート獲得条件が厳しい
    7. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点7.
      ホテル選びの制約
    8. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点8.
      ポイントの使い道が限定的
    9. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点9.
      海外での利用に弱い
    10. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点10.
      年会費は実績に含まれない
    11. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点11.
      ポイント対象外や半減がある
  3. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力
    1. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力1.
      年会費以上の特典が揃っている
    2. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力2.
      世界最大級のホテルチェーンを体験できる
    3. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力3.
      マイル交換がお得で汎用性も高い
    4. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力4.
      家族に優しいサービス
  4. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人
    1. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人1.
      Marriott Bonvoy系列以外の高級ホテルを利用したい人
    2. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人2.
      旅館や温泉宿を好む人
    3. マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人3.
      年間のカード利用額が少ない人
  5. まとめ

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?

マリオットボンヴォイアメックスは、ホテル好きや旅行を楽しむ人に人気のカードですが、最近では「作って後悔した」「後悔したから解約した」という声も目立つようになっています。

以下、マリオットボンヴォイアメックスは後悔すると一部で囁かれていつ背景についてまとめました。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔すると囁かれている背景

”マリオットボンヴォイアメックスは後悔する”その背景には、2025年8月に実施された年会費の値上げや特典サービスの改定による“改悪”と感じられたマリオットボンヴォイアメックスユーザーの増加が大きく影響しています。

お役立ちコラム編集部

実際にマリオットボンヴォイアメックスを解約した人の多くは、以下のような後悔や持つ価値がなくなった理由を挙げています。

  • 年会費の大幅な値上げは想定外で後悔した
  • 無料宿泊特典の獲得条件のハードルが一気に上がった
  • 事業用決済のポイント還元対象外の改悪は作って後悔

こうしたマリオットボンヴォイアメックスへの後悔の声や不満点を詳しく見ていきましょう。

マリオットボンヴォイアメックスの年会費値上げと無料宿泊特典の条件改定

まず、マリオットボンヴォイアメックスで最も大きな後悔や、不満の理由は、年会費の大幅な値上げです。

  • マリオットボンヴォイアメックス一般カード:23,100円 → 34,100円
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード:49,500円 → 82,500円

お役立ちコラム編集部

さらに、これまでマリオットボンヴォイアメックスの年会費を相殺できると人気だった「無料宿泊特典」の条件も改定されました。

  • マリオットボンヴォイアメックス一般カード:年間150万円決済 → 250万円決済
  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード:年間150万円決済 → 400万円決済

以前は比較的達成しやすかった無料宿泊特典の獲得条件が、ハードルの高い金額に引き上げられたため、結果的に「せっかくマリオットボンヴォイアメックスの年会費を払っても無料宿泊特典をもらえず、後悔して解約した」という声が広がっています。

マリオットボンヴォイアメックスでは事業用決済にポイントがつかなくなった

もう一つ、マリオットボンヴォイアメックスでの大きな改定が「法人利用」に関するものです。

お役立ちコラム編集部

これまでマリオットボンヴォイアメックスは事業経費の決済でもポイントが貯まっていましたが、改定後は事業用途の支払いにはポイントが付与されなくなりました。

経費決済で大量のポイントが貯まることを期待していた個人事業主や中小企業オーナーにとって、この変更は大きな改悪となり、後悔して手放す人が増えているのです。

マリオットボンヴォイアメックス改定後も後悔しない人の存在

ただし、すべての人がマリオットボンヴォイアメックスに後悔しているわけではありません。

お役立ちコラム編集部

利用スタイルによっては、後悔どころかむしろ大きなメリットを得られるケースもあります。

マリオットボンヴォイアメックスを持つことで後悔しない人の特徴は以下の通りです。

  • 高級ホテル宿泊やマイルに価値を感じる人
  • 年間400万円以上を決済できる人
高級ホテルやマイルを重視する人

Marriott Bonvoy系列のホテルは世界各国にあり、宿泊費も高額なケースが多いですが、その分ラグジュアリーな体験ができます。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスを活用すれば、ポイント宿泊やアップグレードによって実際の宿泊費以上の価値を享受できるため、後悔どころか得を感じる人も多いのです。

また、マリオットボンヴォイアメックスは、Marriott BonvoyポイントをANAやJALを含む約50社以上の航空会社のマイルに交換できるメリットもあります。

マイル移行手数料も無料で、マイル移行上限も実質ないため継続的にマイル交換できるマリオットボンヴォイアメックスは、旅行好きにとって作って後悔しないカードともいわれています。

年間400万〜500万円を決済できる人

マリオットボンヴォイアメックスを持つことで年間400万〜500万円を決済できる人も後悔しない人の特徴です。

お役立ちコラム編集部

特に、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードでは、年間400万円の決済で75,000ポイント相当の無料宿泊特典がもらえます。

さらに年間500万円を決済すれば、翌年はプラチナエリート会員資格が付与されます。

プラチナエリートになると、以下の特典が得られます。

  • 朝食無料(ホテルによってはビュッフェ形式)
  • 部屋の無償アップグレード
  • レイトチェックアウト(最大16時まで)

参照:プラチナエリート資格

お役立ちコラム編集部

通常プラチナエリートになるには年間50泊以上が必要ですが、カード決済で達成できる点は非常に大きな魅力です。

これらの特典をうまく活用できる人にとって、マリオットボンヴォイアメックスは後悔するどころか非常にコスパの高いカードとなります。

Marriott Bonvoy会員資格の一覧

  • シルバーエリート:年間10泊

マリオットボンヴォイアメックスの後悔に関連する記事:【本音】マリオットボンヴォイアメックス入会前に知りたいデメリット

  • ゴールドエリート:年間25泊
  • プラチナエリート:年間50泊(または500万円決済)
  • チタンエリート:年間75泊
  • アンバサダーエリート:年間100泊+2万ドル決済

参照:マリオットボンヴォイ会員ランク

お役立ちコラム編集部

つまり、旅行や出張で頻繁にホテルや飛行機を利用する人、または日常的に高額決済を行う人にとっては「後悔する」という口コミとは逆に「これ以上ない特典が得られる」と感じられるのです。

以上、マリオットボンヴォイアメックスは後悔すると囁かれている背景を解説しました。マリオットボンヴォイアメックスが「後悔する」と言われる背景には、年会費の大幅な値上げや無料宿泊特典の条件改定、さらに事業用決済へのポイント付与廃止などが大きく関わっています。

お役立ちコラム編集部

これらマリオットボンヴォイアメックスの改定は多くの利用者にとって実質的な改悪となり、結果的に解約や後悔の声が増えました。

しかし一方で、ホテル宿泊に価値を見出す人や旅行好きな人、年間の決済額が大きい人にとっては、依然として大きな魅力を持つカードでもあります。つまり、マリオットボンヴォイアメックスが後悔につながるかどうかは「どのように利用するか」にかかっているのです。

次の章では、特にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを持つことで、実際に後悔につながる注意点を具体的に解説していきます。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点

マリオットボンヴォイアメックスは、ホテルステイや旅行をより快適にしてくれる特典が多く付帯しているクレジットカードですが、実際に使い始めた人の中には2025年8月に行われた改定により「後悔した」と感じる声が多くあったことを前章でお伝えさせていただきました。

お役立ちコラム編集部

ここでは、マリオットボンヴォイアメックスを持った後に後悔しないために、あらかじめ把握しておきたい注意点として主に”マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード”に焦点をあてて解説していきます。

特にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは、年会費82,500円という高額な負担となったため、十分に活用できなければ費用対効果を感じにくいでしょう。さらに、無料宿泊特典の条件変更や、ポイント付与対象の制限など、注意点を理解せずに入会すると「思っていたのと違って後悔…」と感じてしまうことがないようにしましょう。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点1.
年会費が高額

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点1つ目は、年会費が高額なことです。

お役立ちコラム編集部

特にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの82,500円という高額な年会費は大きなハードルとなりました。


これは国内外のプラチナカードと同水準であり、日常的にカードを使いこなせない人にとっては「高いだけで後悔した」という声につながりやすい部分です。

マリオットボンヴォイアメックス一般カード

出典:マリオットボンヴォイアメックスカード

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックス一般カードの年会費34,100円も、年会費無料のカードも数多くある中、やや高額な水準なため、後悔しないかどうか十分に見極める必要があります。

カード名 年会費 月換算 日換算
マリオットボンヴォイアメックス一般カード 34,100円 約2,841円 約93円

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード

出典:マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード

カード名 年会費 月換算 日換算
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード 82,500円 約6,875円 約226円

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスカードの特典は確かに豪華ですが、日常利用が少ない方や宿泊頻度が少ない方は「高い年会費を払ったのに使い切れない」と後悔してしまうかもしれません。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは特に高額なため、後悔しないようデメリットを把握しておくことが重要です。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点2.
プライオリティ・パスは付帯しない

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点2つ目は、プライオリティ・パスは付帯しない点です。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスカードは、高額な年会費にもかかわらず、プライオリティ・パスが付帯していない点は大きな不満につながります。

プライオリティ・パスとは、世界1,300以上の空港ラウンジを利用できる会員サービスで、多くのプラチナカードに付帯しています。

参照:世界に広がるプライオリティ・パス・ラウンジ

お役立ちコラム編集部

しかしマリオットボンヴォイアメックスは、プラチナクラスの年会費でありながらプライオリティ・パスの特典は付帯していません。

海外旅行でラウンジ利用を期待していた人にとって「こんなはずじゃなかった」と後悔する原因になっています。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点3.
家族カードの特典が限定的

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点3つ目は、家族カードの特典が限定的であることです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスカードでは、家族カード1枚目が無料になりますが、特典内容は本会員よりも大きく制限されます。

以下、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード本会員と家族会員の特典を比較です。

項目 本会員 家族会員
年会費 82,500円 1枚目無料(2枚目以降41,250円)
無料宿泊特典 あり なし
エリート会員資格 ゴールドエリート なし
入会ボーナス 最大130,000ポイント なし

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの家族カードには、無料宿泊特典や、エリート資格、入会ボーナスの付与などはありません。

マリオットボンヴォイアメックスの家族カードで得られるメリットが限られるため、「家族でお得に活用したい」と思って入会した人が後悔してしまうケースもあるため、十分に注意しましょう。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点4.
無料宿泊特典は2年目以降

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点4つ目は、無料宿泊特典は2年目以降に付与されることです。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔する?マリオットボンヴォイアメックス特典で気をつけておきたい注意点

税理士_依頼_おすすめの注意点

マリオットボンヴォイアメックスの年会費を回収できる魅力的な無料宿泊特典ですが、初年度は付与されない点には注意が必要です。

獲得条件を満たした上で翌年以降から付与される継続特典のため、マリオットボンヴォイアメックス入会直後に「すぐ泊まれる」と考えていた人が後悔することがあります。

マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊特典の獲得条件は以下の通りです。

  • マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード:年間400万円以上の決済
  • マリオットボンヴォイアメックス一般カード:年間250万円以上の決済

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスでの高額利用が前提になるため、日常使いだけでは条件を満たせず後悔するリスクがあります。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点5.
付与されるステータスは低め

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点5つ目は、付与されるステータスは低めな点です。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに入会すると自動的に「ゴールドエリート」資格が付与されますが、Marriott Bonvoy 会員ランクとしては上から4番目に位置づけられます。

参照:ゴールドエリート資格

Marriott Bonvoy 会員ランク 必要条件
アンバサダーエリート 年間100泊+2万ドル決済
チタンエリート 年間75泊
プラチナエリート 年間50泊
ゴールドエリート 年間25泊
シルバーエリート 年間10泊
一般会員 なし

参照:マリオットボンヴォイ会員ランク

他社カードの特典と比較すると、「ゴールドなのに朝食無料が付かない」など見劣りし、後悔する利用者が少なくありません。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点6.
プラチナエリート獲得条件が厳しい

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点6つ目は、プラチナエリート獲得条件が厳しいことです。

お役立ちコラム編集部

年間500万円以上のカード決済でプラチナエリート資格が付与されますが、これは非常に高いハードルです。

  • 月換算:約41.6万円
  • 年間500万円以上の利用を安定的にできる人は限られる

マリオットボンヴォイアメックスは後悔する?プラチナエリート資格獲得で気をつけておきたい注意点

税理士_依頼_おすすめの注意点

年間500万円以上のカード決済でプラチナエリート資格を目指すことができるのは、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードのみです。

マリオットボンヴォイアメックスカード以外の他社カードでは200万円程度の利用で上級ステータスが得られるケースもあるため、「達成できない」「使い切れない」と感じて後悔する可能性が高いです。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点7.
ホテル選びの制約

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点7つ目は、ホテル選びに制約があることです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスカードを最大限活用しようとすると、どうしてもMarriott Bonvoy系列のホテルを優先することになります。

その結果、他ブランドのホテルを選びにくくなり「旅行の選択肢が狭まった」と後悔する人がいます。

旅行好きで多様なホテルブランドを楽しみたい方にとっては、このマリオットボンヴォイアメックスの縛りが大きなデメリットになりえます。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点8.
ポイントの使い道が限定的

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点8つ目は、ポイントの使い道が限定的であることです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードでは、100円につき3ポイントが貯まりますが、その利用先は基本的にMarriott Bonvoy系列です。

他のアメックスカードのように「メンバーシップ・リワード®」として支払い充当や多様な交換ができないため、「ポイントを自由に使えない」と後悔するマリオットボンヴォイアメックスユーザーが一定数います。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点9.
海外での利用に弱い

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点9つ目は、海外での利用に弱いことです。

お役立ちコラム編集部

アメックスブランドは国内では使いやすくなってきましたが、海外では依然として利用できない場所が多いです。

世界シェアはVisaやMastercardに比べて低く、アジアやヨーロッパの一部地域では「使えなくて不便だった」という後悔の声もあります。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点10.
年会費は実績に含まれない

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点10つ目は、年会費は実績に含まれないことです。

お役立ちコラム編集部

無料宿泊特典のための年間400万円決済や、プラチナエリート獲得のための500万円決済において、年会費は実績に含まれない点にも注意が必要です。


マリオットボンヴォイアメックスに対して、「高額な年会費を払っているのに条件達成にカウントされないなんて…」と後悔する人が少なくありません。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点11.
ポイント対象外や半減がある

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?注意点11つ目は、ポイント対象外や半減があることです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスでは、電子マネーや税金、公共料金などの支払いはポイント付与が対象外または半減される点も留意しておきましょう。

支払い内容 ポイント付与
通常決済 100円=3ポイント
Marriott Bonvoyホテル 100円=6ポイント
公共料金・税金 200円=1ポイント
電子マネー・寄付 付与なし

マリオットボンヴォイアメックス高いポイント還元率も魅力ですが、日常の支払いで思ったよりポイントが貯まらないと後悔する人もいるため、使い方を理解しておくことが重要です。

以上、マリオットボンヴォイアメックスで後悔しないための注意点を解説しました。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスは、豪華な特典が揃っている一方で「高額な年会費」「特典利用条件の厳しさ」「ポイントの使い道の限定」など、後悔につながる注意点も数多くあります。

特にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは、しっかり活用できる人にとっては価値がありますが、中途半端に使うと「こんなに払うなら他のカードにすればよかった」と後悔するリスクが大きいカードです。

マリオットボンヴォイアメックスの後悔に関連する記事:マリオットボンヴォイで後悔したと口コミで話題になっている原因は? ネットの評判からHOTTELの記者が独自に調査 | HOTTEL

次章では、マリオットボンヴォイアメックスの”後悔しない魅力”という視点で、マリオットボンヴォイアメックスから得られるメリットや満足度について解説していきます。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力

マリオットボンヴォイアメックスは、2025年8月の大幅な改定により「後悔するカード」といった口コミを目にすることもあります。確かに、年会費の値上げやポイント利用の制限など、想定外の改定に後悔の念を感じやすい部分があるのも事実です。

お役立ちコラム編集部

ここでは、マリオットボンヴォイアメックスの魅力を改めて整理し、後悔しないために理解しておきたいポイントを見ていきましょう。

マリオットボンヴォイアメックスを「後悔どころか持ってよかった」「旅行好きには最強」といったポジティブな評価も多く存在します。ではなぜ多くの人が後悔しないマリオットボンヴォイアメックスを選び続けているのでしょうか。その理由を以下に解説していきます。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力1.
年会費以上の特典が揃っている

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力1つ目は、年会費以上の特典が揃っていることです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスを語るうえで外せないのが、年会費を払っても後悔はない、もしくはそれ以上に感じられるほど魅力的な特典です。

マリオットボンヴォイアメックス一般カードとマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの基本情報を見てみましょう。

項目 マリオットボンヴォイアメックス 一般カード マリオットボンヴォイアメックス プレミアムカード
年会費(税込) 34,100円 82,500円
家族カード 1枚まで無料、2枚目以降 17,050円 1枚まで無料、2枚目以降 41,250円
入会特典 入会後3ヶ月以内に200万円利用で70,000ポイント 入会後3ヶ月以内に250万円利用で120,000ポイント
ポイント還元率 通常2%/マリオット利用5%/航空券・海外利用3% 通常3%/マリオット利用6%/航空券・海外利用3%
ホテル上級会員資格 ゴールドエリート付与 ゴールドエリート付与(条件次第でプラチナエリートも狙える)
無料宿泊特典 50,000ポイント相当(条件達成+継続で付与) 75,000ポイント相当(条件達成+継続で付与)
その他特典 ・宿泊実績5泊分プレゼント
・年間100米ドルのプロパティクレジット
・宿泊実績15泊分プレゼント
・年間100米ドルのプロパティクレジット
・ポケットコンシェルジュ20%キャッシュバック
マイル交換 50社以上の航空会社マイルへ交換可能 50社以上の航空会社マイルへ交換可能
旅行傷害保険 海外:最高3,000万円/国内:最高5,000万円 海外:最高1億円/国内:最高5,000万円
ショッピング保険 購入日から90日間、年間最高200万円まで補償 購入日から90日間、年間最高500万円まで補償

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスで特に注目すべきは、無料宿泊特典と高還元率のポイントです。

毎年付与される無料宿泊特典だけでマリオットボンヴォイアメックスの年会費の元を取れるケースも少なくありません。

お役立ちコラム編集部

さらにポイントの価値は1ポイント=1円以上になることが多く、ホテル宿泊や航空マイル交換に使えば実質的な還元率はさらに高まります。

旅行やホテル宿泊に関心がある方であれば、マリオットボンヴォイアメックスを使えば使うほどお得さを実感できるため、後悔するよりも「もっと早く作ればよかった」と感じる人も多いのです。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力2.
世界最大級のホテルチェーンを体験できる

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力2つ目は、世界最大級のホテルチェーンを体験できることです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスを持って後悔しない理由の一つが、提携ホテルの規模と多様性です。

Marriott Bonvoyは世界141の国と地域に展開しており、Marriott Bonvoy参加ホテルは8,000軒以上にわたり、日本国内だけでも90以上のホテルがあります。

マリオットボンヴォイアメックスの後悔に関連する記事:【後悔する前に】マリオットボンヴォイアメックスをおすすめしない人の特徴とは?

マリオットボンヴォイアメックスユーザーが出張や旅行で「泊まれる場所がない」という心配はほぼ不要といえるでしょう。

  • ラグジュアリー系:リッツカールトン、セントレジス、JWマリオット

お役立ちコラム編集部

さらに、30以上のブランドが展開されているため、マリオットボンヴォイアメックスユーザーが選ぶホテルの幅も広がります。

  • 高級ホテル:ウェスティン、シェラトン、マリオット
  • カジュアル系:コートヤード、モクシー、フェアフィールド

このように旅行目的や予算、雰囲気に応じて選べるのは大きなメリットです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスユーザーには多様な選択肢があるからこそ「Marriott Bonvoy系列しか泊まれない」と感じても、後悔につながる可能性は低いといえます。

後悔どころかむしろ、その多様性が旅を豊かにしてくれるでしょう。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力3.
マイル交換がお得で汎用性も高い

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力3つ目は、マイル交換がお得で汎用性も高いことです。

お役立ちコラム編集部

マリオットボンヴォイアメックスを持つことで得られるポイントは、ホテル宿泊だけでなく航空マイルにも変換できます。

しかも、その交換条件は航空会社発行のカードに匹敵、もしくはそれ以上です。

ポイントとマイルの交換比率は基本3ポイント=1マイルです。

お役立ちコラム編集部

さらに6万ポイントをまとめて移行するとボーナスマイルが付与され、実質還元率は最大1.5%まで高まります。

提携航空会社も50社と非常に多く、ANAやJALをはじめ、ユナイテッド航空やシンガポール航空など世界的に有名な航空会社のマイルに交換可能です。

マリオットボンヴォイアメックスの後悔に関連する記事:マリオットボンヴォイアメックスの改悪で乗り換えるべき代替クレジットカード5選!解約するかどうかの判断軸も分かりやすく解説

マイルの使い道は以下の通りです。

  • 国内線航空券の特典航空券
  • 国際線航空券のビジネスクラスやファーストクラス

お役立ちコラム編集部

旅行好きの中には、このマイル交換のためだけにマリオットボンヴォイアメックスを持つ方もいるほどです。

  • 提携航空会社のアップグレード特典

汎用性の高さは後悔を防ぎ、マリオットボンヴォイアメックスカードを長期的に使う動機になります。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力4.
家族に優しいサービス

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?魅力4つ目は、家族に優しいサービスです。

お役立ちコラム編集部

意外と知られていない魅力が、マリオットボンヴォイアメックスを通じて利用できる家族向けサービスです。

Marriott Bonvoy系列のホテルでは、子どもに対する特典が手厚いのが特徴です。

  • 12歳以下は朝食無料(1室あたり2名まで)
  • 添い寝の場合、宿泊料金が無料になるケースが多い

お役立ちコラム編集部

添い寝に関してはホテルごとに規定が異なるため事前確認が必要ですが、家族旅行の費用を大きく抑えることができます。

また、マリオットボンヴォイアメックスは家族カード1枚目が無料です。夫婦や親子で利用すれば、ポイントも効率的に貯められます。

お役立ちコラム編集部

家族旅行を充実させたい方にとっては、後悔どころか「もっと活用すればよかった」と思えるほどお得な仕組みなのです。

以上、マリオットボンヴォイアメックスの後悔しない魅力にフォーカスし、具体的に解説しました。マリオットボンヴォイアメックスには「年会費が高くなって後悔した」といった声があるのも事実ですが、その一方で「年会費以上の価値がある」と満足している人も多く存在しています。

  • 無料宿泊特典やポイント還元率の高さ
  • 世界中に広がるホテルネットワーク
  • 高還元率のマイル交換
  • 家族向けの優しいサービス

これらマリオットボンヴォイアメックスの魅力をしっかり理解して申し込むことで、旅行やホテルを楽しみたい方の後悔しない選択肢になり得ます。むしろ、マリオットボンヴォイアメックスを正しく活用することで「作ってよかった!後悔なし!」と思えるカードになるでしょう。

次の章では、マリオットボンヴォイアメックスで後悔する可能性がある人の特徴を詳しく解説していきます。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人

マリオットボンヴォイアメックスは旅行好きやホテル滞在を充実させたい人にとって魅力的なクレジットカードですが、すべての人に向いているわけではありません。

お役立ちコラム編集部

ここでは、マリオットボンヴォイアメックスを作ると後悔する可能性がある人の特徴を紹介します。

マリオットボンヴォイアメックスを実際に利用してみて「思っていたほど得を感じられなくて後悔…」「意外と使い道が限られて後悔した」といったケースを詳しく見ていきましょう。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人1.
Marriott Bonvoy系列以外の高級ホテルを利用したい人

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人1つ目は、Marriott Bonvoy系列以外の高級ホテルを利用したい人です。

お役立ちコラム編集部

例えばヒルトンやハイアット、あるいは一休.comなどで予約できる独立系の高級ホテルを愛用している場合、マリオットボンヴォイアメックスを持っても思ったように恩恵を受けらず後悔してしまう可能性があります。

「Marriott Bonvoyに泊まらないのに年会費だけ払ってしまった」と感じて後悔する典型的なパターンです。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人2.
旅館や温泉宿を好む人

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人2つ目は、旅館や温泉宿を好む人です。

マリオットボンヴォイアメックスの後悔に関連する記事:【高級ホテルに無料宿泊する方法】マリオット・ボンヴォイ・アメックスカードを2年間使ってみて感じたメリット・デメリット【お得な発行方法も紹介】(2025年版)

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードもマリオットボンヴォイアメックス一般カードも、基本的にはMarriott Bonvoy系列のホテルに宿泊することでメリットが最大化されます。

お役立ちコラム編集部

リッツ・カールトンやシェラトンなどのラグジュアリーホテルを楽しみたい人には最適ですが、「やっぱり旅は和風の旅館や温泉宿でゆっくりしたい」という方にとっては、あまり活用できず後悔につながるケースがあります。

マリオットボンヴォイアメックスは豪華なホテル宿泊が魅力のカードであることを留意しておきましょう。

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人3.
年間のカード利用額が少ない人

マリオットボンヴォイアメックスは後悔するって本当?不向きな人3つ目は、年間のカード利用額が少ない人です。

お役立ちコラム編集部

そもそも年間のカード利用額が少ない人は特に注意が必要です。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードは年間400万円以上の決済で無料宿泊特典を得られるため、これが大きな魅力となります。

お役立ちコラム編集部

しかし現金派だったり、年間決済額が少ない人は、マリオットボンヴォイアメックスならではの特典を得られず「年会費のもとが取れなかった」と後悔しがちです。

まとめると、マリオットボンヴォイアメックスで後悔する可能性が高い人の特徴は次のとおりです。

  • Marriott Bonvoy系列以外のホテルを選びがちな人
  • 旅館や温泉宿をメインに利用したい人
  • 年間決済額が400万円に届かない人

これらに当てはまる場合は、マリオットボンヴォイアメックスを作った後に「思ったより使えなかった」「年会費が無駄になった」と後悔する可能性があるため、事前にしっかり検討することが大切です。

以上、マリオットボンヴォイアメックスを持つことで後悔する可能性が高い人の特徴を解説しました。マリオットボンヴォイアメックスは魅力的なカードである一方で、万人向けではありません。

お役立ちコラム編集部

特に、マリオット系列にほとんど泊まらない人や、カード決済額が少ない人にとっては「せっかく作ったのに後悔した」と感じやすいカードです。

逆に、自分のライフスタイルと合致すれば非常にお得に活用できるため、後悔しないためには「自分がどんな旅行をするか」「年間どのくらいカードを使うか」を明確にしてから申し込みを検討するのがおすすめです。

まとめ

マリオットボンヴォイアメックスは、ホテルステイを中心としたライフスタイルを持つ人にとって大きな価値を発揮するクレジットカードです。しかし同時に、マリオットボンヴォイアメックスの活用方法を誤ると後悔につながるカードでもあります。

2025年8月の改定による影響もありますが、実際に、Marriott Bonvoy系列にあまり宿泊しない人や、年間決済額が少ない人からは「せっかく作ったのに後悔した」という声も聞かれます。

また、旅行のスタイルが旅館や温泉宿中心だったり、他の高級ホテルブランドを選びがちな人も、十分に特典を活かせずに後悔しやすい傾向があります。

一方で、Marriott Bonvoy系列を頻繁に利用し、ホテル滞在を快適に楽しみたい人にとっては、マリオットボンヴォイアメックスは強力な武器となります。

マリオットボンヴォイアメックスのポイント還元、無料宿泊特典、上級会員資格などを上手に活用できれば、年会費以上のリターンを得られる可能性が高く、後悔するどころか「作ってよかった」と感じるはずです。

要するに、マリオットボンヴォイアメックスで後悔するかどうかは、自分の旅行スタイルやカード利用額と合っているかどうかにかかっています。

後悔しないためには、マリオットボンヴォイアメックスのメリットとデメリットを理解し、自分にとって本当に必要なカードなのかを事前に見極めることが大切です。